2012年10月31日水曜日

やる気

最近、忙しい毎日を送っています。

忙しいといっても、14時までには家に帰ってるし、
夜は0時までには布団に入ってるし、
そして朝の7時半まで寝てるという、
小学校低学年みたいな生活ですが。笑

それでも、
毎日家にいてダラダラして、
何をやればいいかわからず、
バタバタするのが好きな私は日本で暇な生活をしたことがないので、
どうやって暇をつぶせばいいのかわからず、
足踏みばかりしていた去年とは大違い!!

朝9時には学校へ行き、
3、もしくは4クラスの授業を行い、
お腹減ったー!と、13時半ごろに帰宅する。

昼ごはんを食べて、ちょっとパソコンを触り、
休憩がてらボーッとしてると気付けば15時!!

しかしまだ体力は回復せず、
16時ごろになってやっと頭が働きだし、
来週の授業内容を考えたり、毎週発行してるAnna新聞を書いたり、
そうこうしてるうちに18時半。

夕飯の準備にかかる。

だいたい1時間で準備を終え、食べ終わって20時。

シャワーを浴びてパソコンを触りながら休憩してるとすぐに21時。

21時以降はハッサンと庭でおしゃべりしたり、
youtube見てみたり、
授業準備の続きをしたり、
次の日の授業の確認をしたり、
23時になったらもう寝るモード。

あっと言う間に1日が終わる。

2年目の生活リズムが少しずつやけどできてきた。

楽しい。

毎日やることがあるって幸せ。

朝起きた瞬間は「行くのめんどくせー。」って思う。

でも、学校行ったら「来てよかった。」と思う。

落ち込んだり傷ついたりすることもある。

だからこそ、どんなに小さくてもうれしかったことを大切にしようと思う。

それが私の活動へのやる気につながる。

今日のうれしかったこと。

ずっと悩んでたことがありました。

私が水曜日に授業をしたいと言った5年生のクラスの先生。

水曜日はアラビア語の授業もあるから嫌だと断られ、困った顔をされました。

私は考えました。

別に全クラスで授業をする必要はない。

私なんてオマケなんだから。

一応声をかけてるだけ。

そう思って今日、勇気を出して校長先生に言いました。

「先生たちは自分のカリキュラムをこなすので忙しいです。それが普通です。
だから、もし、先生が私と授業をするのが忙しくて難しいのであれば、
別に問題ありません。私はそのクラスでは授業をしません。
別に、すべてのクラスで授業をする必要はありません。」

すると校長先生は言いました。

「いや、それは問題だ。忙しいからだなんて。君は授業をするべきだ。」

「いやーでも、実際に6年生はやってない学校もあります。気にしないでください。」

「いや、授業をするべきだ。ちなみにどんな授業をしてるんだ?」

そこで私はあの羊の教材を見せて、この教材で私が教えたいことを簡単に説明しました。

すると校長先生は大絶賛してくれて、

「これはぜひ授業をするべきだ!この内容はカリキュラムに入ってる!素晴らしい!」

と、めちゃくちゃ喜んでくれました。

「はい。指導要領を読んで、カリキュラムに入ってる内容を選びました。」

と、私が言うと、すごく褒めてくれました。

そして、その5年生のクラスの先生のところに一緒に行き、話し合い、
曜日を変えて金曜日にしようということで問題解決!!

その先生も別に私と仕事がしたくなかったわけじゃないと思う。

ただ、やっぱりその、先生にも先生の時間割の組み方があるだろうし、
不都合な曜日や時間ももちろんある。

曜日や時間、私が一方的に決めてお願いしてるんやから、
他のクラスがあっさりOK!っていうのが逆にすごい;;笑

金曜日、ちょっとハードスケジュールになるけど頑張る!!

悩みが解決したこと。

今日のうれしかったエピソード①♥

続いて、うれしかったエピソード②。

校長先生とあーだこーだと話していると、
6年生の先生が入ってきた。

彼のクラスは月曜日に授業の約束だったけど、
彼はあいにくお休み。

仕方なく、他のクラスと合同で授業をしました。

そんなこと知らない彼。

「いつ僕のクラスで羊の授業をしてくれるんだ?!」

「え?あ、月曜にやっちゃいました;;」

「え?!どこで?!誰と?!?!」

「いや、隣のクラスと合同で。だって、あなた休みだったから・・・」

「そうか。」

少し残念そうな顔を見て、ちょっとうれしかった。

「でも、また来週、違う教材持って行きますから!」

と、ちなみにこんな授業しましたと羊の教材で説明。そして今週のAnna新聞を配布。

また来週ね!と、彼は去って行きました。

私の授業を覚えていてくれたこと、そして残念そうにしてくれたこと、
うれしかった♪(*^_^*)

はい!最後に、うれしかったエピソード③!

今日は素敵な1日やったなー♥と、気分ルンルンで帰ろうとしてるとき、

「Anna!」と、呼ぶ声が。

4年生のクラスの先生が呼んでる。

とりあえず挨拶と思って、
「こんにちわー。明後日授業行きますねー♪」というと、

「そうだ!明後日!そうそう!ちょっと!教室来て!」

「え?!なんで?!明後日ですよ?!」

よくわからないまま教室に入れられて、
見せられたもの、

それは・・・

私の発行してるAnna新聞でした!

それを丁寧に壁に貼ってくれていて、

「見てくれ!ちゃんと貼ったんだ!おい!みんな!みんなも読んだよな?!」

「はーい!」と子供たち。

「ほら、ここに書いてあるだろ!
明後日、Annaはみんなに理科の授業をしてくれるから、わかったか?!」

「はーい!」

どうも、新聞をちゃんと貼って、子供たちに宣伝したことを私に伝えたかったみたいです。

うれしかったー!♥

正直、裏紙とか、読んだらポイって捨てられる、もしくは読まずにも捨てられると思ってたから、
捨てられるの覚悟で始めたAnna新聞。

でも、ここにこうして活きてる。

それが本当にうれしかった。

また来週も素敵なAnna新聞をつくろう!ってやる気が出た。

私のやる気。

それは家にはありません。

家にいてもやる気は出ません。

私のやる気は、外にあります。

先生の反応や、子供たちの笑顔。

すべてが私のやる気につながる。

だからやっぱり、

活動の意味とか難しく考えずに、

思いついたら即行動!

現場に行こう。

何かをしよう。

帰国するとき、後悔しないように、

やりたいこと全部やって帰ろう。

きっと、結果は後からわかる。

だから今は、先のことなんて考えるのはやめよう。

今、できること。

今、やりたいことをやる。

それだけ。

今はきっとすごく調子が良いときだから、
今のうちにいろいろやってみよう。

人生なんて良いときと悪いときが気まぐれにやってくる。

今は良いとき。

動かなきゃ!

うん。楽しくなってきた!

 
羊シリーズまだまだ続きます!笑
肺とレバーがまだ残ってたので、
それを茹でてしょうゆ・生姜・ニンニク・玉ねぎであえました。
めっちゃうまい!
肺・・・うまいなー;;笑
こんにゃくみたいw
 
あとは野菜たっぷりの味噌汁と一緒に(*^_^*)
 

 
ちょっと羊休憩~w
ということで、先輩隊員にこの前もらったタコを調理♪
ちっちゃくて一人暮らしにはもってこいです(*^^)v
そのまま食べる・・・
のではありませんww笑

 
きゅうりとワカメといっしょにマヨポンで。
うまい~~~!!!!
簡単やのにうまいーーー!!!!
前日の残りの肺とレバーも一緒にペロリ♥


今日で10月も終わりです。

とりあえず、クリスマスまで走り抜けようと思います!

クリスマスが終わって、年越して、
そしたら教員養成学校も始まると思うから、
また活動内容考えねば!

とりあえず、目指せクリスマス!

ていうか今年も残り2か月?!?!?!

2012年、悔いの残らないように頑張ります★

2 件のコメント:

  1. 幸せのお裾分けありがとう。がんばりが形になっていく、オンリーワンのドラマですね。みんなの中にあなたが根付き、あなたのなかにも国を超えて心をつなぐ幸せが根付いて・・・ずっと消えない幸せになるんだ。かつての私みたいに。読んで心が温かくなりました。書いてくれてありがとう。どんどん良い授業を作ってください。私もがんばります!

    返信削除
    返信
    1. 私、幸せなことあるとついつい誰かに言いたくなるんですよねー♥ 読んでくださってありがとうございます。 このブログ、日本にいる家族や友達、そして大事な協力隊の仲間に読んでもらえたらと思って始めたんですが、今は自分のための大切な記録でもあります(*^_^*) つらいことがあったとき、きっと私はこのブログを読み返します。 そして私は元気になると思います。記録に残すって大事ですね。今の自分がこの記録を通して未来の自分を元気づけるときが来ると思って、気付けば必死でパソコンをうってました。 こういう幸せ、大切にします。 お互い頑張りましょう!!!!

      削除