2012年10月31日水曜日

やる気

最近、忙しい毎日を送っています。

忙しいといっても、14時までには家に帰ってるし、
夜は0時までには布団に入ってるし、
そして朝の7時半まで寝てるという、
小学校低学年みたいな生活ですが。笑

それでも、
毎日家にいてダラダラして、
何をやればいいかわからず、
バタバタするのが好きな私は日本で暇な生活をしたことがないので、
どうやって暇をつぶせばいいのかわからず、
足踏みばかりしていた去年とは大違い!!

朝9時には学校へ行き、
3、もしくは4クラスの授業を行い、
お腹減ったー!と、13時半ごろに帰宅する。

昼ごはんを食べて、ちょっとパソコンを触り、
休憩がてらボーッとしてると気付けば15時!!

しかしまだ体力は回復せず、
16時ごろになってやっと頭が働きだし、
来週の授業内容を考えたり、毎週発行してるAnna新聞を書いたり、
そうこうしてるうちに18時半。

夕飯の準備にかかる。

だいたい1時間で準備を終え、食べ終わって20時。

シャワーを浴びてパソコンを触りながら休憩してるとすぐに21時。

21時以降はハッサンと庭でおしゃべりしたり、
youtube見てみたり、
授業準備の続きをしたり、
次の日の授業の確認をしたり、
23時になったらもう寝るモード。

あっと言う間に1日が終わる。

2年目の生活リズムが少しずつやけどできてきた。

楽しい。

毎日やることがあるって幸せ。

朝起きた瞬間は「行くのめんどくせー。」って思う。

でも、学校行ったら「来てよかった。」と思う。

落ち込んだり傷ついたりすることもある。

だからこそ、どんなに小さくてもうれしかったことを大切にしようと思う。

それが私の活動へのやる気につながる。

今日のうれしかったこと。

ずっと悩んでたことがありました。

私が水曜日に授業をしたいと言った5年生のクラスの先生。

水曜日はアラビア語の授業もあるから嫌だと断られ、困った顔をされました。

私は考えました。

別に全クラスで授業をする必要はない。

私なんてオマケなんだから。

一応声をかけてるだけ。

そう思って今日、勇気を出して校長先生に言いました。

「先生たちは自分のカリキュラムをこなすので忙しいです。それが普通です。
だから、もし、先生が私と授業をするのが忙しくて難しいのであれば、
別に問題ありません。私はそのクラスでは授業をしません。
別に、すべてのクラスで授業をする必要はありません。」

すると校長先生は言いました。

「いや、それは問題だ。忙しいからだなんて。君は授業をするべきだ。」

「いやーでも、実際に6年生はやってない学校もあります。気にしないでください。」

「いや、授業をするべきだ。ちなみにどんな授業をしてるんだ?」

そこで私はあの羊の教材を見せて、この教材で私が教えたいことを簡単に説明しました。

すると校長先生は大絶賛してくれて、

「これはぜひ授業をするべきだ!この内容はカリキュラムに入ってる!素晴らしい!」

と、めちゃくちゃ喜んでくれました。

「はい。指導要領を読んで、カリキュラムに入ってる内容を選びました。」

と、私が言うと、すごく褒めてくれました。

そして、その5年生のクラスの先生のところに一緒に行き、話し合い、
曜日を変えて金曜日にしようということで問題解決!!

その先生も別に私と仕事がしたくなかったわけじゃないと思う。

ただ、やっぱりその、先生にも先生の時間割の組み方があるだろうし、
不都合な曜日や時間ももちろんある。

曜日や時間、私が一方的に決めてお願いしてるんやから、
他のクラスがあっさりOK!っていうのが逆にすごい;;笑

金曜日、ちょっとハードスケジュールになるけど頑張る!!

悩みが解決したこと。

今日のうれしかったエピソード①♥

続いて、うれしかったエピソード②。

校長先生とあーだこーだと話していると、
6年生の先生が入ってきた。

彼のクラスは月曜日に授業の約束だったけど、
彼はあいにくお休み。

仕方なく、他のクラスと合同で授業をしました。

そんなこと知らない彼。

「いつ僕のクラスで羊の授業をしてくれるんだ?!」

「え?あ、月曜にやっちゃいました;;」

「え?!どこで?!誰と?!?!」

「いや、隣のクラスと合同で。だって、あなた休みだったから・・・」

「そうか。」

少し残念そうな顔を見て、ちょっとうれしかった。

「でも、また来週、違う教材持って行きますから!」

と、ちなみにこんな授業しましたと羊の教材で説明。そして今週のAnna新聞を配布。

また来週ね!と、彼は去って行きました。

私の授業を覚えていてくれたこと、そして残念そうにしてくれたこと、
うれしかった♪(*^_^*)

はい!最後に、うれしかったエピソード③!

今日は素敵な1日やったなー♥と、気分ルンルンで帰ろうとしてるとき、

「Anna!」と、呼ぶ声が。

4年生のクラスの先生が呼んでる。

とりあえず挨拶と思って、
「こんにちわー。明後日授業行きますねー♪」というと、

「そうだ!明後日!そうそう!ちょっと!教室来て!」

「え?!なんで?!明後日ですよ?!」

よくわからないまま教室に入れられて、
見せられたもの、

それは・・・

私の発行してるAnna新聞でした!

それを丁寧に壁に貼ってくれていて、

「見てくれ!ちゃんと貼ったんだ!おい!みんな!みんなも読んだよな?!」

「はーい!」と子供たち。

「ほら、ここに書いてあるだろ!
明後日、Annaはみんなに理科の授業をしてくれるから、わかったか?!」

「はーい!」

どうも、新聞をちゃんと貼って、子供たちに宣伝したことを私に伝えたかったみたいです。

うれしかったー!♥

正直、裏紙とか、読んだらポイって捨てられる、もしくは読まずにも捨てられると思ってたから、
捨てられるの覚悟で始めたAnna新聞。

でも、ここにこうして活きてる。

それが本当にうれしかった。

また来週も素敵なAnna新聞をつくろう!ってやる気が出た。

私のやる気。

それは家にはありません。

家にいてもやる気は出ません。

私のやる気は、外にあります。

先生の反応や、子供たちの笑顔。

すべてが私のやる気につながる。

だからやっぱり、

活動の意味とか難しく考えずに、

思いついたら即行動!

現場に行こう。

何かをしよう。

帰国するとき、後悔しないように、

やりたいこと全部やって帰ろう。

きっと、結果は後からわかる。

だから今は、先のことなんて考えるのはやめよう。

今、できること。

今、やりたいことをやる。

それだけ。

今はきっとすごく調子が良いときだから、
今のうちにいろいろやってみよう。

人生なんて良いときと悪いときが気まぐれにやってくる。

今は良いとき。

動かなきゃ!

うん。楽しくなってきた!

 
羊シリーズまだまだ続きます!笑
肺とレバーがまだ残ってたので、
それを茹でてしょうゆ・生姜・ニンニク・玉ねぎであえました。
めっちゃうまい!
肺・・・うまいなー;;笑
こんにゃくみたいw
 
あとは野菜たっぷりの味噌汁と一緒に(*^_^*)
 

 
ちょっと羊休憩~w
ということで、先輩隊員にこの前もらったタコを調理♪
ちっちゃくて一人暮らしにはもってこいです(*^^)v
そのまま食べる・・・
のではありませんww笑

 
きゅうりとワカメといっしょにマヨポンで。
うまい~~~!!!!
簡単やのにうまいーーー!!!!
前日の残りの肺とレバーも一緒にペロリ♥


今日で10月も終わりです。

とりあえず、クリスマスまで走り抜けようと思います!

クリスマスが終わって、年越して、
そしたら教員養成学校も始まると思うから、
また活動内容考えねば!

とりあえず、目指せクリスマス!

ていうか今年も残り2か月?!?!?!

2012年、悔いの残らないように頑張ります★

2012年10月29日月曜日

無駄

今日から活動再開!

今日は3クラスで羊の授業の予定やったけど、
1クラス先生が休みだったから2クラスで授業をしました。

予定通りの30分で授業は終了し、
今日は6年生だったけど、みんな結構理解してくれたみたい♪

授業の流れはこうです。

まず導入でタバスキの話。
タバスキどうやったー?羊いっぱい食べたー?
私はめっちゃ食べたよー!

それから羊の話。
羊のお腹を切ったら中には何があった?
さすが6年生!
だいたい最初に出てくるのは肺。そして心臓。それから肝臓。。。

そこまで来たら手があがらなくなる。

胃くらい最初の方に出てくると思ったのにびっくり。

臓器の名前が出たらこの前作った羊の教材でどれがどの臓器かを質問。

心臓はすぐわかるみたいやけど、意外と肺と肝臓はわかってない。

胃なんて名前も知らんくらいやからね;;
場所がわかるわけがない;;笑

胃、小腸、大腸の紹介をして、軽くクイズ★

①呼吸をするための臓器はどれでしょう?→肺

②体中に血液を送る臓器はどれでしょう?→心臓

クイズを入れることで授業がだらけるのを防ぎます。

そのあと、胃についての学習。

私たちは胃を何個持っていますか?という私の質問に対し、
私の描いた羊の絵を数えて・・・

「4つ!」

と答える子供がいたときはみんな大爆笑!!!

私も「え?!あなたは4つも胃を持ってるんですか?!?!」と
思わず聞き返してしまいましたよ;;笑

答えは1つ。

では羊は?

4つです。

そこからはちょっとつまんないけど「なぜ羊は4つも胃を持っているか。」の説明と、
1番目から4番目までの胃の役割の説明。

まーここはつまらないからあくびをしてる子供がいても気にしない。

一通り説明したら、「他に胃を4つ持っている動物は何でしょう?」と質問。

ヒントは草食動物。

ヤギ、牛、らくだ、キリン・・・などなど、結構たくさんいます。(*^_^*)

そのあとは消化器官の説明。

胃に入った後、食べ物はどこに行く??

さっきまで小腸も大腸も名前を知らなかった彼ら。

わかるわけがないがここは予想してほしいところ。

誰かから答えが出るまで我慢。。。

すると小声で「小腸。」と聞こえてくる。

それをすかさず拾って、「そう!小腸です!」

その後は?

「大腸。」

といった流れで食べ物がどういう順で消化器官を通るかを説明。

最後に肛門から出ていきますよねー?と私がジェスチャーをしたら、大爆笑!!

さすが小学生。きっと「ウンチ!」とか言っただけで爆笑できるんやろうなー;;笑

そういうのは世界共通か?!ww

最後に、授業内容の復習として5問!授業に関する簡単なクイズを出して終了。

思ったより子供たちは集中して聞いてくれていてうれしい♪

クイズもめっちゃ盛り上がるし、特に「羊は胃を何個持ってるでしょう?」のときは、
みんな今日習ったばかりだから答えたくて仕方ないらしく、

クラスのほとんどの子が手をあげてくれる。

全く同じ質問を来週の授業の頭にするつもり。

はたして彼らは覚えているのか?!?!

楽しみだww

同じ内容の授業を今週、残り15クラスに行います。

しかーし!!!!

ここで問題発生!!!!

今週から授業は始まったんですが・・・

私が授業の約束をしたのはタバスキ前。

まだちゃんと授業は始まってませんでした。

そしてそして・・・

セネガルの学校には普通、アラビア語の授業があります。

これは、担任の先生ではなく、アラビア語の先生がその時間だけクラスに来て、
授業を行います。

そのアラビア語の授業と私の授業がかぶってるところがあると判明!!!!

そりゃーもちろんアラビア語優先ですよ。

私の授業なんて必須じゃないですから。

しょせんオマケですから。

セネガル人は基本的に断るということをしないので、
私が授業をしたいと言えば、ほとんどの先生はOKしてくれます。

まーそれが適当なのかどうなのかはさておき。

でもたまーに。

ちょっと嫌な顔をする先生もいます。

そりゃそうです。

ただでさえ夏休みめっちゃ長いのに、
学校も13時までしか基本やってないのに、
さらに週に2回もアラビア語の授業があって、
それでもうカリキュラムかつかつやのに、
よくわからんボランティアが30分の授業をしたいって?

そりゃ、嫌やわ。

私やったら嫌な顔するわ。

どこぞの外国人に自分の授業ペース崩されたくないわ。

うん。そりゃそうです。

でも、セネガル人は断らない。

断ってくれたほうが私もありがたいんやけど。。。

私がフランス語がもっと話せたらこう言いたい。

「いや、私が援助するのはどのクラスでもいいんです。もし、あなたがぜひ来てほしいと思うのなら、私はあなたのクラスで活動するし、忙しいなら全然断ってもらってかまいません。ほんと、気にしないでください。無理にプログラムに入れてもらわなくていいです。」

でも、私に今、これを言える語学力がない。

いや、言い方を変えれば言えるのかもしれんけど、言うタイミングがみつからない。

なんか、そのことで校長先生と話してる姿とか見ると、
申し訳ない気持ちになる。

なんか、彼らの授業時間をうばって、仕事の邪魔になってるんじゃないかなーって。

他のクラスだってそう。

快くOKと言ってはくれたものの、
別に私の活動に興味ない先生はいるだろうし、
やりたいと言ってるからやらしてやろうくらいの気持ちの先生がほとんどだと思う。

教育方針なんてそう簡単に変わるもんじゃない。

ていうか、根本的に教育のトップがやり方変えないことにはたいして変わらない。

あとは先生のやる気。

チョーク1本でも授業はできる。

でも、そこに先生のやる気によってプラスアルファはいくらでもできる。

教材の作り方がわからないなら考えればいい。

教材を作るのが面倒だというなら良い授業なんてできない。

教材を作る金がないというなら他に方法を考えればいい。

でも、

ほとんどの先生は今のままで良いと思ってるんじゃないかな。

だから、

正直言って、私が出向いて行って授業を紹介したところで、

8割・・・いや、9割は無駄だと思う。

先生たちが上を目指さない限り。

向上心を持たない限り。

子供からしたらちょっとした良い思い出になるかもしれない。

将来、もし先生になったときにアイディアのひとつになるかもしれない。

私のやり方を採用してほしいとは思ってない。

でも、アイディアのひとつに加えてほしい。

ただ黒板を写すだけが授業じゃないんだと。

綺麗に板書すればいいわけじゃないんだと。

覚えるだけが勉強じゃないんだと。

授業は、先生がするものじゃなくて、クラスのみんなでつくるものなんだと。

私の活動は無駄なのかもしれない。

でも、

私は活動を続けます。

100%無駄だと感じたら日本に帰ります。

でも、1%でも意味があると思えるなら、私は活動を続けます。

今日、お休みの先生の教室に入ると、これが貼ってありました。

 
見えますか?右下。
私の書いた新聞です!
他のクラスは貼ってるのを見かけませんでしたが、
このクラス、貼ってくれていました!
 
ちなみに、校長先生も部屋に貼ってくれてました!

 
 
今日見つけた、私の活動が無駄じゃないと思える出来事。


明日の授業も頑張ろう。


昨日の夜は先輩にもらった日本のカレールゥでカレー★
もちろん羊肉でww
さすが日本のルゥ!うまい!
羊肉うまい!!!!
 
羊肉・・・日本に帰ったらそうそう食べれないから、
残りのセネガル生活で思う存分食べよう!笑
 


さて、来週の授業内容を考えないと!

フランス語に訳す作業もあるから二度手間なんよなー;;
でも、めっちゃフランス語の勉強なるw
理科の単語が増えていく・・・;;笑

2012年10月28日日曜日

肺と腎臓と食道と。

タバスキも無事終了し、
次の日は疲れて1日中寝てましたw

タバスキで肉を食べすぎて、次の日はなかなかお腹がすかず、
でも、冷凍庫には大量の羊肉たちが・・・;;

とりあえず、内臓関係は臭くなると嫌なので、
先に食べてしまいたくて、いろいろ考えた結果、
モツ鍋にしました~ヽ(^。^)ノ

心臓はこないだ食べたので、

肝臓の残りと肺、腎臓、そして食道!!

食道って食べれるって知ってました?!?!?!

てか、肺も食べれるって知ってました?!?!?!

いやーだって焼肉屋さん行っても何がどこの部分かわからんまま正直頼んでるし、
もしかしたら食べてたのかもしれんけど、
こんな、ザ!肺!!みたいな状態から食べたことないから、
とりあえずネットで調べる。。。

 
新鮮なので全然臭みはありませんが、
とりあえず臭みをとるために下処理をします。
 
沸騰したお湯に臓器を入れて、
あくを取りながら煮ます。
その後水で洗います。
 
これを2回行います♪

 
それが終わったら一口サイズに切ります。
 
左下の長いのが食道。
その横の豆みたいなのが腎臓。
その上が肝臓。
一番右の赤身が残ってるのが肺です。
 
てか、肺ってさすが呼吸器なだけあって、
めっちゃ軽い!めっちゃでかいのに!!
んで、空気をとりこむための気管?が肺の中にいっぱい走ってます。
さわり心地もなんとも言えない。。。
やわらかいビートバンみたいな感じww笑

 
だし、醤油、しょうが、にんにくで味付けをして、
野菜と一緒に煮込んでモツ鍋完成!!
 
黒い醤油を使ったから黒い鍋になっちゃったけど、
味は最高!
おいしかった~!!!!
 
ハッサンに少しあげてみたら、
汁まで全部飲んでくれた!
嬉しすぎた!!!!
ハッサンはもはや家族です♪
また日本食食べさせてみよーww笑

 
はい!ここで、koppy★の内臓ランキング!!!!!!笑
 
 
1位★・・・心臓!コリコリしててあっさりしたお肉って感じでうまい!
 
2位★・・・食道!これもコリコリしてて噛めば噛むほど味が出てきてうまい!
 
3位★・・・胸腺!臭みがなく、肝臓みたいにモサモサしてなくてうまい!
 
4位★・・・腎臓!これも臭みがなくて、あっさりした肝臓って感じでうまい!
 
5位★・・・肺!内臓の中で1番プルプルしてる!なんか、こんにゃくと肝臓の間みたいでうまい!
 
6位★・・・肝臓!いや、おいしいんですよ!でも、食べたことあるからねw予想通りの味♪
 
 
今度は鶏買おうかなー??
内臓ってしょっちゅう食べるのはちょっと嫌やけど、
たまに食べるにはおいしい気がする!
 
とりあえず、冷凍庫の中の羊肉を消費せねば・・・;;
 
 
ふと庭に出ると「?!?!」
 
羊のムゥちゃんの顔が!!!!
なんであそこにささってる?!?!
ひょえ~!!!!
怖い・・・ハッサンの仕業か?!?!


明日は数か月ぶりに小学校で授業です!
ちょっと緊張・・・
でも楽しみ♪
でも理科の授業は算数より自信ないからやっぱりちょっと緊張・・・

でも頑張りまーす!!!(*^^)v

2012年10月27日土曜日

Tabaski★

※気分を悪くされる方もいるかもしれません。
ご注意ください!!!!



26日金曜日。

私にとって最後のタバスキでしたー!!!!

朝。

8時半頃起床。

すでに隣のモスケからなんやら歌やらなにかの話やらが聞こえてくる。

教会でいう礼拝みたいなものをやってるみたいでした。

朝から私の羊ムゥちゃんをさばこうねー!ってハッサンに言ってたのに、
ハッサンがいなーい!!!!

自分が食べられちゃうことも知らず、
庭で眠りだすムゥ。



とりあえず、家に遊びに来てくれる新隊員を迎えに行って、
待つこと約1時間・・・

11時が過ぎ、
もう12時になっちゃーう!という頃、
ハッサンは血まみれで、でっかいナイフを持った男と帰ってきました。

そして、2人でムゥをうちの家の裏に連れて行き・・・

体を押さえて、あらかじめ掘っておいた穴のところで
首をグサッ!


血まみれの男は「セボンか?(良いか?)」と、私に一言言って去っていきました。。。

首切り専門の人なのかしら??

そして数分間。

私はムゥが息絶えるのを見届けました。

首を切られたあと、苦しそうな声をあげ、もがく姿は、
正直言って見てられなかったけど、
でも、ちゃんと見届けようと思って、静かに見ていました。

ムゥが息絶えた後、

またまたハッサンはどこかへ行ってしまい、

数分後、若い兄ちゃんたちを2人ほど引き連れて帰ってきました。

 
次は皮を剥ぐ作業です。

 
あっという間に皮は剥がれ、
綺麗なお肉が見えてきました。

 
お腹を切って内臓を取り出します。
こうやって見ると体の中ってほとんど内臓なんですね!
 
はい。ここまでで20分かからない速さ!
さすが毎年さばいてるだけあります!!

 
部位ごとに切り分けられた肉を洗う私。
 
肉になったらここからは女の仕事です。
 
ハッサンもどこかに行っちゃうし、
兄ちゃんも帰っちゃったし、
新隊員の人に「たくましく見えて仕方がない!」と言われながら
ひたすら肉を洗います。笑
 
 
足~ww

 
こっからがチョ~大変!!!!
洗った肉を食べられる状態にします。
 
いや、うちにね、足をそのまま豪快に焼ける
でっかいBBQセットとかあればいいですよ?
んなもんないわーい!
 
ということで、筋肉の筋を見ながら、
新隊員と2人で適当に切り分けていく。。。
 
「これ、どこ切るんやろ?」
「ここ、食べれるんかな?」
 
2人で頭を抱えながら肉と戦うこと数時間。。。
 
いやー、日本ってなんて便利な国なんだ!
 
下処理もされて、さらに切り身とかになって売ってる!
 
家に帰ってあとは調理するだけ~
 
肉屋さんって大変やなー;;と、
良い経験になりました(*^^)v
 

その後、お腹が減ったので、とりあえず2人でレバーを食べ、
私の単なる好奇心でいろんな臓器を食べましたw

レバーに引き続き、心臓、そして多分胸腺。笑

肺にも挑戦したかったけど、すでに2人ともお腹いっぱいであきらめました;;

腎臓の存在に後から気付いて、これも後日一人で挑戦してみますw♪

新鮮やからどれも全然臭みがなくて、焼いて塩コショウしただけやけどおいしかった!

もちろん1日で食べきれるはずもないので、

どうやって食べればいいかわからないところはすべてハッサンにあげて、笑

残りは頑張って切り身状態にしてタッパーに入れて冷凍庫へ。

足もある程度肉を切り分けたら、骨ごと袋に入れて冷凍庫へ。

はい。今、冷凍庫は羊肉だらけです;;

当分羊肉料理を食べないといけないです;;笑

でも、2万Fでこんなにお肉とれるなら、また買ってもいいかも♪

と、思ってしまいました(*^_^*)笑

肉の解体はまじで疲れたけど、暇つぶしになるしw笑

帰国前にもう1回買おっかなーww

夜はナジルの家族の家でごはんをいただきました♪
もちろん新隊員も一緒に(^^♪

 
私たちのごはんをつまみ食いしに来る子供たち★
 

 
家に帰ったらハッサンの奥さんニャーニャがめちゃくちゃ綺麗な姿で登場したので
思わず一緒にパシャリ★
 
最後のタバスキ。
日本では絶対経験できない貴重な1日となりました。

今日は昨日食べれなかった腎臓と肺に挑戦しようかと思いますw
でも、昨日1日中肉食べてたから朝から全然お腹すいてませーん;;

土日ゆっくり休んだら、
来週から授業再開ですヽ(^。^)ノ

タバスキでの経験を大いに生かして、
羊の授業、頑張りまーす☆★

2012年10月25日木曜日

SENEGALAISE

明日はついにセネガル最大のお祭り、タバスキ!犠牲祭です!!

セネガルでは今あっちこっちからメェ~メェ~と羊の鳴き声が聞こえますw

道を歩けば3人に1人くらいは羊をひいて歩いています(*^_^*)笑

去年はセネガルに来て、ティエスに来て、
なんのこっちゃわからないまま参加したタバスキ。

今年は、私にとって、最後のタバスキになります。

と、いうことで、買っちゃいました!


ひつじ!!!!!!


タバスキのためっていうのもありますが、
羊の授業をするからには羊のことを知っておかないと!

そう思って、今年は買うことにしました★


夕方、ハッサンと一緒に羊市場へ。

てか、羊市場とかあるんや!知らなんだ!

言われるがままにタクシーで移動。

行けば行くほど増える人・・・ひと・・・ヒト!!!!

その人だかりの先には・・・

羊・・・ヒツジ・・・ひつじ!!!!!!!!


いやもう数えきれないほどの羊たち!!!!

100・・・うん。多分それ以上。

いやーあれは写真におさめたかったけど、そんなことできる状況じゃなかったです;;

「荷物には気をつけなさい。」と、ハッサンの注意をうけて、いざ、市場の中心へ。

とりあえずちっちゃいの!と、ハッサンに言ってはいたものの、
多すぎてまじでわからん!!

あんまり奥まで進むのも怖いので、
近場のおじさんに話しかけてみる。

私「良い羊いる?」

おじさん「あの白いのなんかオススメだね。」

私「へー。いくら?」

おじさん「3万5千Fだ。」

私「うーん。。。」

おじさん「いくらで買いたいんだ?」

ハッサン「2万5千Fは?」

おじさん「わかった。2万5千Fでいいよ。」


交渉が嫌いじゃない私w

あまりにもすぐに2万5千になったから、もっと値切れると判断。


私「いやー。2万かな。」

おじさん「そりゃ無理だ。だって結構良い羊だよ?」

私「いや。2万だね。だってちっちゃいもん。」

おじさん「わかった。2万4千でいいよ。」

私「いやー。2万。じゃーいいよ。ハッサン行こう。他の人から買おう。」

おじさん「ちょっと待て!わかった。2万でいいよ。」

私「あ、そう?じゃ、買います♥ww」


と、いうことで2万(約3500円)でお買い上げ~(*^_^*)♪

家に帰ってセネガル人の友達に「いくらで買ったの?」と聞かれて
「2万!」と、答えると、「良い買い物だ。」と、言ってもらえました(*^^)v


いやーしかし、すごい人&すごい羊の量やったなー;;

めちゃくちゃでっかい羊をひっぱってる人とかいて、
ハッサンに「あれ、いくら?」って聞いたら「100万」だって!!!!

すげーーーーー!!!!!!

どんな金持ちなんやろう!!!!!!

てか、タバスキに100万使うとかすげーーーーーー!!!!!!

明日は朝からハッサンと一緒に解体作業です!

私に手伝えるかなー??笑

1年セネガルに住んで、ちょっとはセネガルのことわかったつもりでいます。

羊買って、ちょっとはSenegalaise(セネガル人)に近づけたかしら??w


羊はフランス語でムトン。
と、いうことでこの子の名前はムゥに決定★


 
あんなにいっぱいいた中で、この子を選んだ理由。。。
まぁまぁ可愛いかったからw笑
 
だって可愛いの買うと食べれなくなっちゃう!!!

 
そーいやこの前、急にかき揚げが食べたくなって、
大根おろしと一緒に
かき揚げ丼もどきを作りました♪
 
油で揚げずにどっちかというと焼いたので・・・もどき;;笑
でも、おいしかったー★
 
この方法で天ぷらもどきができる気がする!
今度挑戦しますヽ(^。^)ノ


羊のムゥちゃん。

明日、あなたの命、おいしくいただきます!

2012年10月23日火曜日

反芻

来週からあの羊の教材を使って授業をするために、
羊について勉強しています(*^_^*)

知っている人も多いかと思われますが、
羊は『反芻動物』です。

普通、生き物は胃を1つしか持っていませんが、
反芻動物は胃を4つ持っています。

第1胃(ルーメン)、第2胃(ハチノス)、第3胃(センマイ)、第4胃(ギアラ)。

名前を聞けば「聞いたことある~!」という人もいるでしょう。

役割を簡単に説明すると、

第1胃:人には消化できない植物の繊維を微生物により分解
第2胃:食べ物を一度口に戻す
第3胃:再び噛んだもので大きいものは第2胃へ戻し、
     消化できそうな小さいものからは水と栄養物を吸収して第4胃へ
第4胃:消化(人と同じ胃の役割)

とまぁこんな感じです。

反芻動物は羊のほかに、

牛、ヤギ、シカ、ラクダ、キリンなどがいます。

なぜ彼らはこのように反芻するかというと、
私たち人間と違い、彼らは草しか食べません。

しかし、普通に考えて、草から十分な栄養が接種できるはずがありません。

彼らは反芻をすることで、私たちには接種できないような栄養も、
草から接種することができます。

よって、彼らは草しか食べなくても生きていけるのです。

ちなみに、

馬は反芻動物ではありません。

でも、草食動物ですよね??

草食だけど反芻しない動物たちは、
消化の良いやわらかい草を選んで食べるそうです。

セネガルの子供たちには、
できるだけ簡単に説明し、
せっかく羊について勉強するから、
反芻も理解してほしいところです。


さて、最近、時間を見つけて聖書を読んでいます。

今日読んだ箇所にたまたまこんなことが書いてありました。


主はまたモーセとアロンに言われた、
「イスラエルの人々に言いなさい、

『地にあるすべての獣のうち、あなたがたの食べることができる動物は次のとおりである。
獣のうち、すべてひずめの分かれたもの、すなわち、ひずめの全く切れたもの、
反芻するものは、これを食べることができる。
ただし、反芻するもの、またはひずめの分かれたもののうち、
次のものは食べてはならない。
すなわち、らくだ、これは反芻するけれども、ひずめが分かれていないから、
あなたがたには汚れたものである。
・・・(中略)・・・
豚、これは、ひずめが分かれており、ひずめが全く切れているけれども、
反芻することをしないから、あなたがたには汚れたものである。
あなたがたは、これらのものの肉を食べてはならない。・・・』


簡単にまとめると、
神様は言いました。

「動物の中で、ひずめが分かれて切れている動物で、反芻する動物は食べてもOK!
でも、らくだはダメ。ひずめが分かれてないから。
豚もダメ。反芻しないから。」

この長~い文章をざっくり整理するとこんな感じw



セネガルの95%はイスラム教。

彼らは羊や牛、鶏肉は食べますが、豚肉は食べません。

私が読んでいるのはキリスト教の聖書ですが、

キリスト教とイスラム教は、なんていうか、兄弟みたいな関係です。

きっと、イスラム教の聖書には同じようなことが書かれているのだと思います。


「そっかー。こういうことだったのかー!だからセネガル人は豚肉食べないのかー!」


と、ひとり、聖書の前で納得する私。

しかも、ちょうど反芻について調べていたときだったから、
余計に話が入ってきやすかったです。


時間もルーズで発言も適当なセネガル人。

でも、尊敬できる部分もあります。

それは、イスラム教の教えを忠実に守っていること。

もちろん、裏ではコソコソ守ってない人もいます。

結婚するまで性行為はNGやけど、体を売ってしまう女性がいたり、

お酒は飲んだらアカンけど、コッソリ隠れて飲んだり、

豚肉も食べたらアカンけど、コッソリ隠れて食べたり、

1日5回のお祈りをさぼってしまったり、

まー人間ですから、誘惑に負けてしまうのは仕方ないです。

でも、全体を見てみると、

私の知ってる限り、

なんとなく、守られてる気がします。

そりゃ、悪いことは隠れてしてるから目立たないのは当たり前やけど、

金曜日の14時のお祈りにはみんなお洒落してモスケに行くし、

豚肉を食べてるイスラム教の人に会ったことないし、

夜も、酔っ払いがフラフラしてるなんてことはありません。

日本は、無宗教文化っていうか、

なんとなく仏教が多くて、その行事をしてるけど、

別にその教えを守ってるとかじゃない気がするし、

それで日本が悪いとかじゃなくて、

なんていうか、

やっぱり、今、私がセネガルにいるのって貴重な経験だなと思います。

国の中心に宗教がある。

貴重な体験、

あと1年もないけど、存分に楽しみます(*^^)v

 
タバスキが終わったら冷凍庫の中が羊肉だらけになりそうやから
今のうちに中にあるものを消費しよう!
と、いうことで冷凍の魚で夜ごはん★
 
今回は煮つけにしてみた!
んで、切り取った頭部分は味噌汁に放り込んで・・・
 
おいしい!!!
んだけれども・・・
な~んか生臭さが残るというか・・・;;
ネットで調べていろいろ試してるんやけどなー
毎回やっぱり生臭い感じが残る(-_-メ)
うーん。。。
 

 
牛乳のあまりでクリームパスタ★
まずくはないが、もっとおいしくできる気がする。。。


さーて、今週末はタバスキです!!!!

最後のタバスキ・・・楽しみますヽ(^。^)ノ

2012年10月22日月曜日

男女の友情

ナジルの家に遊びに行ってきた。

そう。

この前しつこく私をくどいてきた彼。

いや、私が告白をOKしたから遊びに行ったわけじゃないですよ!

彼に愛の告白をされるずっと前から、日曜日に家に遊びに行く約束をしてたんです。

行くかどうか、すっごく悩みました。

ていうか、彼に愛の告白をされたとき、
あまりにもマジだったので、
なんだか怖くて夜眠れませんでした;

告白事件がおきたのが金曜日。

そして彼のせいで寝不足になって迎えた土曜日の夜。

またもや彼は家にやってきました。

当たり前のようにうちの庭で私と話す準備万端の彼。

そしてアタヤを入れてくれるハッサン。

でも、私には考える時間が必要でした。

今後、彼とどういうふうにかかわっていくか。

私が恋人になるのは無理だということは散々言いました。

それでも彼は家にやってきました。

とりあえず、今日は冷たくしよう。

そう思って、とりあえず挨拶だけして、
「今日は忙しいから。」と、そっけなく家の中に戻りました。

そしてかれこれ1時間が経過・・・

「アタヤできたよー!」とハッサン。

「ハーイ。」とアタヤをもらいに庭に出る私。

「座って話そう。」と言うナジル。

まだおったんかー!と思いながら、
ちょっと嫌なそぶりをしながら、
アタヤを飲みながらとりあえず座ってみました。

すると、彼は昨日の彼とは違いました。

告白する前の紳士な彼でした。

愛の話はこれっぽっちも出てこず、
いつもの世間話をしました。

そして彼は帰り際に
「明日は日曜日だ!約束通り、うちに来るだろ?
僕の奥さんは料理が上手なんだ!昼ごはんをごちそうするよ!」
と、言いました。

「ハッサンと一緒に?」
ひとりで行くのはちょっと不安だったので、
ハッサンも誘いました。

「もちろんハッサンもだ!そのつもりだよ!」
と、ナジル。

ハッサンも一緒ならいいか・・・と、
とりあえずOKしたんです。

断るべきなのかもしれない。

紳士なふりするのも作戦なのかもしれない。

またしつこくくどかれるかもしれない。

でも・・・

私にも反省すべき点があると思いました。

無意識に彼がくどきたくなるような行動をとっていたのかもしれない。

彼だって、昨日はちょっとテンションあがっちゃっただけで、
今日の私の冷たい態度を見て反省してくれるかもしれない。

誰にだって間違いはある。

だから、私は、

もう少し彼の様子をみることにしました。

友達として。

もし、彼が一言でも「好きだ」だの「恋人になって」だの言って来たら、
そのときは、こんどこそ絶交しよう。

そう心に決めて、これから彼とかかわることに決めました。



約束の日曜日。

ハッサンと一緒に、昼ごはんをよばれにナジルの家へ。

うちの家から徒歩3分くらいでした;
そりゃ毎日うち来るわ!笑

家には、ナジルと奥さんのダバ、息子のアッハメド、そして親戚?の男性2人がいました。

ソファでくつろぎながらごはんを待っていると
私の隣でくつろいでいたお兄さんが私に言いました。

「僕は日本人の奥さんを探してるんだ。」
「あ、そうですか。」
「どうだい?」
「は?!私?!?!」
「君は僕のこと好きかい?」
「いやー・・・好きっていうか・・・」

まー確かに彼はナジルよりはイケメンでしたが、
なんでさっき会ったばかりの人を好きになるねん!と思いながら

「まー好きではないですよね;」
「なんで?」
「いや、なんでって・・・;」

もう飽きれて返す言葉がありませんでした;

ま、ナジルみたいに時間をおいて本気でくどかれるより気は楽なんですが;

そんな彼のチャラい発言は置いといて、
ナジルの息子(まだ9ヶ月!)と遊んで、
ダバの作っためちゃうまいセネガル料理を食べて、
みんなでいろんなおしゃべりをして・・・

気付けば4時間が経過してました(^_^;)

単純に楽しかった!

ナジルは言いました。
「もしよかったら、毎週日曜日はうちに昼ごはんを食べにおいで。」

彼が私を友達だと言う限り、
たまには遊びに来るのもいいなと思いました。

しかし、家に行って思ったこと。

ナジル・・・

多分やけど奥さんの尻に敷かれてますねww笑

でも、めっちゃ素敵な奥さん!!

可愛いし、
料理上手やし、
性格いいし、
おもしろいし・・・

ほんで息子はチョー可愛いし!

こんな素敵な家族がいるのに、
他の女を本気でくどくとはけしからん!!と、
説教してやりたいところですが、

まー奥さんの尻に敷かれて、
ちょっとその辺の外国人と遊びたくなったのかしら?

と、ナジルファミリーの様子を見て思いました。

でも、そんな遊び心で私をくどくとは・・・

私に失礼だ!!!

そんな軽い女やと思われてるんか?!?!

ほんま、
次あーいうこと言って来たら本気でキレよう!笑


男女の友情なんて無理かもしれない。

またくどかれるのかもしれない。

でも、

最初から決めつけるのは私は好きじゃない。

負けず嫌いな私は、
無理だと言われると挑戦したくなるw笑

ナジルは良い奴だ。

話してるとめっちゃフランス語の勉強になるし、
もれなくウォロフ語も勉強できるw

奥さんのおいしいセネガル料理が食べれて、
可愛い赤ちゃんと遊ぶことができる。

私には必要な、素敵な友達。

でも、彼がそれ以上を私に望むなら、
残念だけど私は別れを告げるしかない。

彼を試すって言うと言い方悪いけど、
彼が私の気持ちを理解してくれると信じて、
「友達」として、接していこう。

やらずに後悔するより、
やって後悔したほうがいい。

これで、成功したら儲けものw

セネガルでの男女の友情。

私の新しいミッション。
 
ナジルの息子♥
最初からなついてくれて可愛い(*^_^*)
 

 
いっつもケータイゲームをしてるハッサンw
彼、こう見えてめっちゃ気が利く!
そして私の言うことには逆らえない♪
なぜなら彼の主人は私だからーww笑

 
昼ごはんの準備をするナジルの奥さん♪
本当はスープカンジャの約束やったけど、
材料が足りなかったらしく、
チェブヤッサw
 
めちゃうま!!!!

 
土曜日に市場まで買い出しに行きました★
巨大なピーマンが売ってたので、
ちょっと高かったけど買っちゃった(*^^)v

 
買い出しで疲れたので手抜き料理★
 
ピーマンのベーコン巻き
オクラと大根のサラダ
わかめと玉ねぎのスープ
 
ほぼ切るだけのメニューやけどw
オクラおいしー!!♥
ネバネバ好きの私。
大好物のモロヘイヤが食べたくなりました(-_-メ)


このブログを書いてる途中にまたもや巨大コオロギ出現!!

まじでデカイ!5cmはあると思う;;

でも、逃がしてもらおうとハッサンを呼びにいってる間に見失ったーーーー!!!!

今日は彼と一緒に寝ることにするか・・・(;一_一)

あのデカさで、ほんま、どこから入って来たんやろう??

私、自分で虫は結構大丈夫やと思ってたけど・・・

デカいのは無理だということが判明したw笑

はぁ・・・どこ行ったんやろうー(/_;)

2012年10月21日日曜日

ひつじ

セネガルの犠牲祭タバスキまで1週間を切りました。

タバスキに向けてそこらじゅうで羊がメ~メ~と言っています(*^_^*)

さてさて、タバスキがあるため、本格的に活動を始められるのはタバスキ後。

前からずーっと思ってたこと。

セネガルでは羊や鳥をさばいて食べる文化がある。

特にこういうタバスキなどの祭りでは、
同じ日にセネガル中の国民が羊をさばいて食べる。

生きている羊を殺して、
お腹を切って内臓を取り出して、
肉を切り分けて・・・

日本ではありえない!

でも、セネガルの子供たちは小さいころからこの文化を見て育っている。

この文化を理科の授業に生かせないかなー・・・??

だって、ビデオとかじゃなくて実際に目の前で羊の解体が見れるんやで?!

内臓とか・・・めっちゃ勉強になるやん!!

ただ、「わーい!肉だー!」って食べて終わるなんて・・・もったいない!!

と、いうことで、

2年目一発目の私の授業。。。


テーマ・・・『羊』


しかも、セネガルの指導要領にもちゃんと羊って入ってるし!

普通はどんな風に教えるのかはわからないけど、
とりあえず私流に羊を教えてみようと思いますw

ただ、こういう暗記分野って・・・おもしろい授業にするの難しい(-_-メ)

化学ならおもしろ実験とかやると授業が盛り上がるけどさー・・・

悩みに悩んで・・・

ひらめきました☆

そこでできた教材がコチラ↓↓

羊の体の中には何がある??w
 
厚紙に紙を貼って羊の絵を描いて
強度を増すために全体をテープで貼りました♪

 
そしてもれなくついてくるのがコチラのカードたち★
肺・心臓・胃・肝臓・小腸・大腸
の、計6枚!

 
これらをそれぞれの臓器の横にあるポケットに入れます♪

 
カードを取ったときに全体の絵が見えるように、
ポケットもセロハンテープで作りました(*^^)v
もちろん裏もテープを貼ってるので
くっついたりしません♪

 
全部完璧に入れられたら
こんな感じになります(^^♪

 
ポケットになってるので
持ち上げても落ちません!

 
厚紙で作ってあるので、
黒板に立てかけて使えます!

 
しか~し!
この大きさの厚紙を持ち歩くのは大変・・・;;
 
と、いうことで、
厚紙にちょっと細工をして折り目にそって折っていくと・・・ww

 
なんと折りたためてこのサイズに!
これならなんとかカバンに入る!

うん。
不器用なくせによく頑張った!
と、私は褒めてのびるタイプなので、こういうときは自分を褒めます♪笑

この教材を通して教えたいことは、

・体の中にはいろんな臓器があること
・消化のしくみ
・羊には胃が4つある!なんで?!?!

の3つですヽ(^。^)ノ

具体的な授業内容は今考え中ww

早く使いたいなー♪

最近なんだか嫌なことが続いたりしてちょっと沈んでたけど・・・

素敵な案をひらめかせてくれて、

神様ありがとーーーー!!!!♥

頑張るぞー!!!

2012年10月20日土曜日

amour

amour = love

友達だと思っていた人に告白された。






日本だったら・・・ちょっと嬉しいできごとなのかもしれない。

でも、ここはセネガル。

挨拶のように「愛してる」だの「好きだ」だの「結婚してくれ」だの言ってくる。

初対面で告白するのも当たり前。

彼らがどういう気持ちでこういう行動をしているのかは
1年経った今でも理解できない。

最近、夜になるとうちの家っていうか庭にやってくるナジルという男。

そうです。G叩きをハッサンと一緒にやってくれた人。

いつもは9時過ぎてからやってくるのに、
今日は8時過ぎに来た。
今日に限って私も早くご飯を食べていたので、
まー挨拶・・・と思って庭に出た。

なぜか頼んでもいないのに自分の経歴を話し始めるナジル。

しかも、大学の卒業証書は持参済み。笑

「へー」と、別に興味ない感じで話を聞く私。

すると彼は私に聞いてきた。

「僕達って友達?」

「もちろん!友達よ。」

「じゃぁさ、もし、もしだよ。僕が君を好きだと言ったらどうする?」

「えー?なんでそんなん聞くの?」

「いや、もしだよ、もし!君は何て答える?」

「えー・・・。もしねぇ; 私はあなたの友達だっていうね。」

「なんで?」

「いや、なんでって。うちら友達でしょ?」

「恋人にはなれないのか。。。」

「そうねー。どうせ私1年後に日本帰るしね!」

「いいよいいよ。君が帰るまででいいんだ。恋人にならない?」


えーーー?さっき「もし」って言ってたやないかーい!と思いながら・・・


「は?友達でいいやん!こうやってたまにうち来て、ハッサンと一緒に喋って、
それで私は満足よ?」

「僕がこんなにも君を好きなのに?君は僕のことが好きじゃないんだね。。。」

「好きじゃないっていうか、好きよ。友達として。」

「違う!僕の好きは友達としてじゃない!」

「いやー・・・そんなことを言われても・・・;」

「じゃぁキスして。」

「は?」

「してくれよ~。ほっぺでいいから♪」

「あのねー。私は日本人で、日本人は恋人以外にあんまりそういうのしないの。
これ、日本文化。」

「じゃぁ恋人になればいいじゃないか。」

「だーかーらー!!!うちらは友達でしょ?もうこの話は終わり!」

「君はセネガルで、仕事して、セネガル料理を食べて、お茶を飲んで・・・
何か足りないと思わないかい?」

「セネガルで仕事して、ごはん食べて、お茶を飲んで・・・うん。十分よ♪」

「いや、愛が足りないんじゃないか?」

「いや、別に私、恋愛しにセネガル来たんじゃないし。」

「いや、足りないね。愛があってはじめて充実してると言える。」

「今のままで私は十分満足ですけど?
仕事できて、おいしいもの食べれて、友達もいっぱいいるし♪」

「でも、愛はないよ?」

「別に必要ないもん。」

「はぁ・・・。僕はショックだ。」

「なんで?」

「君が僕の愛を断るからだ。」

「てゆうか、なんで今のままじゃ嫌なの?別によくない?
こうやってたまにうちに遊びに来ていろいろ話せばいいやんか。」

「でも僕は恋人になりたいんだ。。。たとえば、たとえばだよ。
毎週土曜日にどちらかの家に行って、一緒に食事したり、お茶したり・・・
僕はイスラム教だ。だから結婚するまで君に触れることはない。安心して。」


えーーーー!!!!さっきキスしてとか言ってたくせによぉーゆうわ!!!
とか思いながら・・・


「食事したりお茶しながら話すだけでしょ?だったら今と変わらんやん。
話したいならこうやってうちの庭で話せばいい。」

「はぁ。よし。わかった。じゃぁこうしよう!1週間!1週間試しに恋人になってみないか?
それからその後のことは考えてくれればいいよ!」

「あのねー。1週間仮にうちらが恋人になったとしても、1週間後、私の答えは変わりません。
明日も、明後日も、ずーっと、私の答えはNOです。」

「いや、君はもっと考える必要がある。」

「いいえ、私はもう十分考えました。」

「はぁ・・・僕は悲しいよ。君がそんな風に言うなら泣いてしまうよ。」

「あら、泣くの?子供か!」

「じゃぁ、もう帰る!」

「どうぞ。」

「はぁ。泣くと言っても帰ると言っても、僕の気持ちは伝わらない。。。君には逆らえないな;」

「これが私です♪だから難しいんだってば、私を恋人にするのは。
はい!この話は終ね!これ以上続けたら怒るから。」

「はぁ~。。。僕は疲れたよ。」

「いや、私の方が疲れたし。」

「僕のせいで?」

「そうね。」

「でも、好きなんだ!」

「てかさ、結婚してるやん。私、2番目なんてお断りです。」

「別に僕は結婚してとは言ってない。君が日本に帰るまで、恋人でいようと言ってるんだ。
それに、このことは2人の秘密にしておけばいいさ。」

「私、そういうの好きじゃないの。帰るまでとか秘密とか。」

「なんでだ?」

「なんでって。。。普通に考えてよくないでしょ!」


とまぁこういうどこぞの恋愛マンガのような会話が繰り広げられること約2時間。

眠たくなってきたから寝るというと、

彼は最後の最後まであきらめず、また来ると言って帰って行きました。


せっかく新居で頼りになる友達ができたと思ったら「好きだ」と言われる。

配属先で頼りになる同僚ができたと思ったら「好きだ」と言われる。


普通、誰かに愛を告白されたら喜ぶのかもしれない。

でも、私は悲しい。

こういうことがあるたびに思う。

セネガルで男友達を作るのは不可能なのかと。

あ、言っときますが、これは決して「私、モテるんですw」とかいう自慢じゃありません。

セネガルにいる女隊員の人ならめちゃくちゃ共感できると思いますが、
とにかく彼らは私たち外国人をくどいてくるんです。

多分、私じゃなくても外国人なら誰でもいいんです。

もしかしたら、本気で私のことを好きなのかもしれない。

でも、過半数は単に外国人が好きなだけ。

私は悲しいです。

せっかく仲良くなった友達にくどかれるなんて。

楽しかったおしゃべりはこれからは愛の話ばっかりですか?

私を、ひとりの大事な友達としてはみてくれないんですか?

もし私が男だったら、良い友達になれてたのでしょうか?

ナジル。

彼は優しいです。

頼りになります。

信頼できます。

でも・・・

私にとって彼は友達です。

もう、セネガル人の愛の告白にはうんざりです。

ほんと。。。

まだ初対面で「愛してる♪」とか言ってくるほうが「ハイハイ」って流せるからマシ。

せっかく友達になったんやから、「好き」とか言うのやめてほしい。

仮に本気で好きになってくれたとしても、言わんといてほしい。

私はただ、友達がほしいだけなんです。

なのに・・・いつもたどり着くのはamour。

もうやだ。(/_;)

あー・・・日本に帰りたい。

1年目は帰りたいなんて思ったことなかったのに。

でも、2年頑張るって決めたから、あと1年頑張るけどね!

 
余ってたトマト缶でミートスパゲティ★
これ、今まで自分が料理した中で1番おいしくできたかも!
うん。得意料理に追加!!笑

 

2012年10月19日金曜日

非常勤講師

EFIが始まるのは多分1月から・・・

なので12月までは附属小学校3校で活動する予定です。

目標がないと行動できない私。

2012年も残り2か月ちょっと。。。

と、いうことで、残りの2か月ちょっとを、有意義に過ごせるように目標をたてました♪

「附属小学校の非常勤講師になる」

私は日本で働いたことがないので、
非常勤講師がどんなものか、実際にはわかりませんが、
つまり、3校を掛け持ちして教えよう!って意味ですw

そこで、2年目は理科も頑張りたい私。

本当は全学年にアプローチしたいところですが・・・

私には時間が限られている・・・

1校に絞って全学年とコラボするのもあり・・・

でも、やっぱり去年からよくしてくれてる3校とも行きたい!

と、いうことで、こういうのは諦めが肝心ですw

本当に残念やけど、高学年にしかアプローチしないことに決めました!!!!

対象は4年生以上。

低学年はまたの機会にということで♥(*^_^*)

そしてそして、

非常勤講師のように働くうえでのもうひとつの目標。

「できるだけ、理科の指導要領を網羅する!」

動物・植物・物理化学。。。

物理化学は5・6年生しかないし、ちょっと難しいかもしれないから、
とりあえずは動物と植物!

それで、指導要領とにらめっこしながら、今年度の予定をたてたんやけど・・・

私としては今年の間に動物分野を終わらせたい。

なぜなら、1月からはEFIが始まるから、
そしたらEFIをメインで活動したいし、
あんまり小学校に来れなくなると思うから。

だから、なにがなんでも、動物分野を終わらせてから、
新年を迎えたい!!!!

となると、こっちはクリスマスから正月休みみたいな休みになるから、
残り約2か月。。。

残り2か月で動物分野を網羅しようと思うと時間が足りなーい!

てか、私がたてた予定通りに進めばなんとかいけそうやけど、
ここは、セネガル。
予定通りにいくわけがないw笑

ま、とりあえず始めてみよう;;

てことで、今日は小学校の各先生に挨拶をして、
今年の私の活動方針を伝え、
Anna新聞を配布してまわりました(^v^●)♪

さっそく私が新聞に載せた魔方陣を授業でやってくれる先生もいて、
ほんと、感謝感激です(;▽;)♥

貴重な授業時間をいただくんやから、
それなりの授業内容にしないと!
と、今から少し緊張しております;;笑

残り1年。
何もやらずに後悔するなら、やって後悔したい。

もう、家でネットサーフィンする日々とはおさらばだ!

って言っても学校は13時に終わるから、昼からはどうせ暇人やけどさー(-_-メ)

 
オレンジ・緑・ピンクに色分けした3つの小学校。
この時間割通りに授業できるといいんやけど・・・

 
オムライスはケチャップのおかげで誰が作ってもおいしくなるので、
結構頻繁に作ってます♥

 
牛乳が余ったのでプリンを作りました♪
おいしい!

 
この前スーパーに行ったら、
この大きさの魚が3匹で1900F!!
魚好きの私は即購入w
 
大根おろしがあったから塩焼きにしたけど・・・
やっぱフライパンやと皮がくっついてしまった(/_;)
でも、やっぱり魚はおいしい♥


明日は土曜日!
これから週末だというのに、すでに今から月曜日を楽しみにしてしまう私♪

このやる気のあるうちにいっぱい活動するぞー!!!!

2012年10月18日木曜日

大量発生

見つけました。

Gの家。

このガラクタの下↓


昨日のことです。
警備員のハッサンとその家族とおしゃべりしてたら、
訪問者がやってきました。
彼の名はナジル。

私の前にこの家に住んでいた先輩隊員の友達です。

彼はめちゃくちゃいい人です。

フランス語がまだまだできない私のために、
言葉を選んでゆっくり話してくれるし、
この前のセネガル服を作るときも、
たまたま通りかかっただけなのに、
仕立て屋さんのウォロフ語をフランス語に訳してくれて、
「彼女のために素敵な服に仕上げるんだぞ!」
と、仕立て屋のおっちゃんに言ってくれました。

せっかく来てくれたので、
まー話でもしようかと、
庭のベンチに座って一緒におしゃべりをしてました。

すると、
まー

走る走る!!!!

G!!!!!

ま、庭やし、外やし、夜やし、しゃーないか;
と、見ないふりをしてたんですが、
それにしても多すぎる!

あっちにもこっちにも走る走る!!!!!!笑

これは多すぎると思って、
彼らの行動を観察していると・・・

家を発見したというわけです(-_-メ)

写真のガラクタの下に四角い板があるんですが、
どうもその板の下にはホースの蛇口があるらしく、
でもずっと使ってなくて閉めてあるとのこと。

その、
四角い板の隙間から、
ぱっと見でも10匹は顔を出していました。

そして彼らはそこから出て、
どこかへ走っていっては戻り、走りっては戻り、
誰かが戻れば次が出発・・・
と、いう風に、私の家の庭を走り回っていました。

『そりゃ庭にこれだけいたら家にも入ってくるわ!』
と、ひとりで納得してたんですが、
せっかくの楽しいおしゃべりの時間が、
すごい量の奴らが庭を走り回るもんやから、
気になって話が進まない!!!!!

それを見たナジル。
「ハッサンにお金を渡して、ポンプを買ってきてもらいなよ。そしたら、すべてのGは死ぬ!」

『まじ?セネガルにそんな素敵なものが売ってるの?!?!
とにかく、こいつらがいなくなるなら、お金くらい払いますよ!』
と、心の中で思いながら、
ハッサンに2000Fを渡して、
待つこと数分。。。

その間にも活発に活動をするG。

死ぬのを全く恐れていないかのように、
私たちの真横を走るG。

そしてナジルに踏まれるG。

それでも彼らの量は数えきれません。

多すぎる彼らに耐え切れなくなって
「ハッサーン!!!!!」と叫ぶ私。笑

やっとハッサンが帰ってきて、
彼が手にしていたものは・・・
ただの殺虫スプレーでした。

『えー!私の予想ではこの板の下に100匹・・・いや、1000匹以上はいると思うんよな;そんなスプレーでみんな死ぬなら苦労せんわ!』
と、心の中で思いながら、

「よし!俺に任せろ!」
的な様子でスプレーを片手にGに挑むナジルを見守ることにしました。

ナジルがスプレーを板の隙間にシューッ!!!!!

するとどうでしょう。

私の予想通りの展開にw

ブワーッ!!!!!


と、出てくる出てくる!大量のG!!!!!

「えーーーーー!!!!わかってたけどーーーー!!!!」
と、逃げ回る私。


「とりゃ!ほっ!こっちもか!」
と、もぐら叩きならぬG叩きを庭で繰り広げるナジルとハッサン。

めっちゃ気持ち悪かったけど、
ナジルとハッサンのG叩きに、ちょっと笑ってしまったよ(^_^;)笑

そして私は2人に言いました。

「本当にありがとう。でも、終わりが見えない。みんなを殺すのは不可能です。きっと、まだまだこの板の下にたくさんいると思う。」

そうだな・・・と、とても疲れた表情で戦いを終えるナジル。

何事もなかったように死んだGをほうきで集めるハッサン。

ナジルとハッサンによるG叩きの今回のスコア。
ざっと50はいってるでしょう!笑

どこぞのGを食べる国に寄付してあげたいくらいたくさん集まったGの死骸。

おかげでGの夢も見ちゃったよー(/_;)泣

夜何度も目が覚めたよー(>_<。)。。。

でも、「俺は今日、ずっと庭にいるよ。それで彼らが家に入らないように見張っておくよ。」
と、寝る前にハッサンがGにびびる私に言ってくれたから、
なんとか寝れたけど・・・
(てか、Gを見張るために警備員いるとかウケるw笑 もちろん本当の使命は空き巣とかそういう悪い人から家を守るためやけどww)

朝起きて、庭にひっくり返ってる数匹のGを見て、
また思い出しちゃったよー;;

とにかく、今度ハッサンがセメントで板の隙間をふさいでくれるらしいので、
それまでは庭に走るGと頑張って同居しようと思います。

 
庭で必死でG叩きをするナジルとハッサン。
モグラ叩きよりも難しそう;;笑

 
ハッサンの息子パパアマドゥ♥
1歳(*^_^*)
 

 
毎日夜の9時頃になると、
ハッサンの奥さんとハッサンと一緒にうちにやってきます。
ほんとはハッサンの勤務は夜中の0時からなんやけどなw
 
最初は肌の白い私を怖がってたけど、
こいつになついてもらおうと、
最近は9時までにすべての用事を済ませ、
(ご飯やらシャワーやら)
泣かれようが逃げられようが
毎日顔を見せに行くと・・・
 
いただきました♥
可愛い笑顔ヽ(^。^)ノ
 
まー
人見知りのハッサンと
人見知りの奥さんの間に生まれた子やし、
人見知りになるんはしゃーないなw
 
今となっては、私がいなくなると、
「Anna~!!!!」
と、家の中に向かって叫びますww
  
可愛い奴~♪
 
 
そしてこの前の夜ごはん★
 
日本から持ってきた白だしで和風パスタとサラダ
白だしは間違いない!
今のところ失敗なし!!!うまい!

 
昼に急にオムレツが食べたくなって作っちゃいました(*^^)v
えーっと、これをスパニッシュオムレツというのかな??
ウインナー、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、チーズを
卵に混ぜて焼くだけ~♪
 
簡単でおいしい手抜きメニューww


あーどうか、今日は夢にGが出ませんように・・・

2012年10月17日水曜日

太陽

太陽みたいになりたい。

そう思いながら、いつも生きてます。


今週から、やっと小学校が始まりました!
月曜日。朝からはりきって小学校に行くと、
授業はまだやってなかったものの、
見覚えのある先生と子供たちが校庭にたくさんいました。

「今年もこの学校に来てくれるのか!」
「おー!久しぶりだな!どうだ!バカンスは楽しかったか?」
と、声をかけてくれる先生たち。

「Anna~!!!!Bonjour!」
と、ちょっと恥ずかしそうに挨拶をしに来る子供たち。

ここに、私の居場所はある。
そう思えた瞬間でした。

授業がなくて何をしてるかというと・・・
高学年はテストがあったり、
子供たちは親と一緒に学校に来て、
住民票みたいなものと一緒に2500Fを担任の先生に払っていました。

小学校は義務教育のはずやから・・・一体何のお金だろう?と思いながら、
新年度スタートの学校の様子をぼんやりと眺めていました。

ひとつ、気になったのは、子供たちの服装。
日本でも新学期に来ていく服・・・
とくに女の子なんかは、
夏休み明けの始業式はちょっとおしゃれした人もいるんじゃないでしょうか。

多分それと同じ感覚なんやと思いますが、
学校にめちゃくちゃおしゃれな格好でやってくるもんやから、
私はひとりでファッションチェックしちゃいましたよ!笑

ディズニーランドで出会いそうなお姫様みたいなドレスで登場する女の子やら、
いかにも今日初めて着ました!ってのがわかる、
服に折り目のついたシャツを着ている男の子やら、
一体今日は何のパーティーですか?と、聞きたくなるような服ばかりw

たしかに、約2か月ものバカンスが終わり、
今日からひとつ上の学年になるという記念すべき日。。。
たとえ、日本みたいに始業式的なものがなくても、
単に親とお金を払いに来るだけでも、
おしゃれをしたくなるのかもw(*^_^*)

知ってたら私だっておしゃれしたわ!とか思いながら、
ひとりファッションチェックを楽しませていただきました♥笑


その後、今後の私の活動について校長先生と話しました。

EFIが始まるのは多分1月からなので、
今年も、EFIが始まるまではEFIの付属小学校3校を中心に活動しようと思います。

なので、とりあえず今年度もよろしく~!って、
新年の挨拶みたいに、小学校をまわっています。

「今年も俺のクラスに来てくれよ~!」
「いや~Annaのおかげでタングラムは今となっては人気の教材だな!みんな知ってる!」
なんて先生に言われたときには、もう顔がにやけてしまいますww

2年目の活動に、今からワクワクしています★

とりあえず、タバスキが終わったら始めるねー!って
先生たちには言っています。


いや~しかし、最近暑い!!!!
雨季と乾季の変わり目です。

これを乗り越えれば乾季になり、
セネガルもだんだん涼しくなるんですが、
最近はとにかく暑い!!!

小学校に20分くらい歩いていくだけで、汗がはんぱない!
もう、滝のようにっていうかもはや滝です;笑

でも、私はこの暑さが嫌いじゃないんです(^^♪

もともと、日本にいたときも、四季の中では夏が1番好きでした。

というのも、太陽が大好きなんです♥

やっぱり私はアウトドア派の人間なんだと最近改めて思います。

いつも、どんなときでも、変わらず光を与えてくれる太陽。

なんだろう。

うまく言葉では表現できないけど、

太陽の光を浴びると元気になれます。

朝起きて、良い天気だったら、それだけでテンションあがりますw


太陽みたいな人になれたらなー♪

いつも、そんな風に思いながら生きてます。


私には、これといった特技がありません。

なんていうか・・・全体的に人並みなんです;

あれも、これも。

どっちかといえばできるほう。

そんな感じなんです。

普通だったら、

何か不得意なことがあって、

でもそのかわりと言ってはあれですが、

まわりに「すごーい!」と言われるような特技を持ってるんだと思います。

特に、協力隊になる人はそういう人が多いです。

自分の特技を最大限に生かして、みんな活動されています。

かっこいいです。

あ、だったら私の特技は数学か?

それとか、どこでも寝れるとか?

誰とでも話せるとか?w笑

とにかく、

絵がスラスラ~って上手に描けたり、

冷蔵庫にあるものだけでちょちょい!って料理を作れたり、

何か弾いて!と言われてサラサラ~とピアノが弾けたり、

そういう人たちはいいな~♪とうらやましく思ったりもするわけです。


でも


昔、こんなことがありました。


ある日、いつも通り部活を終えて、
友達と話していました。
彼女は何かに悩んでいる様子でした。

でも、人を慰めるのが下手な私。
悩んだり、悲しんだりしてる人を見ても、どう声をかけたらいいかわかりません。

とくに彼女が何か相談してくる様子でもなかったので、
とりあえず、いつものようにどうでもいい世間話をひとりでおもしろおかしく話しました。

私には、そうすることしかできなかったからです。

すると、突然彼女が笑い出しました。

びっくりして、私は彼女に聞きました。

「え?そんなおもしろいこと言ったっけ?」

「いやーそうじゃないけどさ。なんか、楽しそうやなーと思って。」

「私が?(・.・;)」

「うん。なんかkoppyみてると悩んでるんが馬鹿らしくなったわ!ありがとう!」


驚きました。

別に何もしてないのにお礼を言われたのは初めてだったので。

そのとき気付きました。

何もしなくてもいいんだと。

自分が元気に、楽しく生きることが、まわりの人を元気にすることもあるんだと。

これなら私にもできる!



その日から、私の特技は

「いつも元気でいられること」

になりました。

そして、その背景には、

「周りの人に元気パワーを与えたい」

という願いもあります。

だから、「koppyのおかげで元気になった!」と言われると、
めちゃくちゃうれしくて、さらに元気になっちゃいます(*^^)v

そんな私でも、たまには元気パワーが足りなくなるときがあります。

そんなときは、周りの人が声をかけてくれて、
私に元気パワーを分けてくれます。


なにより、太陽が私の元気の源です!!!

ほとんどの嫌なことは、たいてい太陽が解決してくれます。

「私はいつ、どんなときも、光り輝いて、お前を照らしているだろう?元気を与えてやっているだろう?なのに、太陽になりたいと言っているお前は、そんなことで落ち込んでいるのか?フンッ。私になりたいなんて100年早いわ!」

そんな風に太陽に言われてる気がして、
悩んでることが馬鹿らしくなるんです。

太陽は、朝から晩まで、ただ、光ってるだけ。
でも、そんな太陽から元気をもらってる人はたくさんいると思います。

私もそんな人になれたらいいな。

ただ、毎日元気で楽しそうなだけ。
でも、なんか、見たり話したりすると元気になる。

そんな人でいたい。


太陽、

今日も元気をありがとう!

 
あっつ~!と汗をかきながら
洗濯を終わらせたときの一枚。
雲一つない空。
太陽から元気パワー充電中w

 
この前の夜ごはん★
 
トマトスープとサラダ(●^v^●)v
スープは失敗しないからついつい作ってしまう;笑

 
作りすぎたスープに
次の日ごはんを入れてチーズをのせて
リゾット風★


最近、前より早起きしてるはずやのに、
1日が過ぎるのが早いです!!!

やばい!あっと言う間に1年経ちそう!!!

そして、23歳も残り1か月をきりました・・・
年齢に脳がついていってないです;笑

さ、明日も何かと理由つけて学校に行こーっとwwヽ(^。^)ノ